2006/02/28

ゲーム機の前に

先日蘇我のハーバーシティ蘇我にお出かけ。
いつも車はホームズの方に駐めてホームズを散策したりアリオモールの専門店街を散策したり。
で、ホームズから専門店街に抜けようとすると子供コーナーを通る。と、あるゲーム機の前に人がたかっている。
その人達が男の子やそれ風の方でしたらわかるんですが、並んでいるのは女の子ばかり。
そういえば先週も別のスーパーでこのゲーム機があって人が並んでいるのを見たような。

ふと思い出して手繰っていったらあった。
http://c3club.net/masabon/blog/archives/2005/11/post_94.html
そっか~ はやっているのか~ お父さんは大変...
いやそれ以上にお父さんが使っているから文句は言えない?

2006/02/26

スーツ

これを着て弁慶の泣き所を叩いたらどんな感じなんだろ。試してみたい。
http://japanese.engadget.com/2006/02/25/d3o-armour/

これに打ち勝つには北斗神拳かジョジョ並のパンチが必要なのかな,,,

2006/02/22

交換終了!

取り付け後2週間で切れたBREX DUAL BULB。片目のままも見にくいので交換。
昼間やりたかったんだけど時間が取れず定時後に。左側か~ 手が入りにくいんだよな。
終了!もう片側はまわりも暗いし次のネタのため週末交換することに。
さて仕事仕事...

さあ、帰るか。ライトオン!


さすがに「ふざけんな、金返せ!」と言いたくなりました。寿命試験や品質検査やってんの?本当に製品として出していい品物なの? と疑いたくなります。
しばらくはまたBosch サンダームーンのお世話になります。

2006/02/21

早!



2週間ちょいですか。ちまたの評判通り「高い、すぐ切れる」という結果で終わりました。
さて、交換するか。

2006/02/15

良くも悪くも気になる物。
それが自分に関係する物となるとどうしても口に出したくなってしまう。

こんなサイトの存在を知りました。
Chakuwiki
ご当地のイメージを噂から明らかにするプロジェクト、ということで各都道府県、市町村に関する噂話を掲載しています。自分で内容について追記したり、新しい項目を追加することも出来ます。

現在の住まいである千葉県と出身地である大分県を閲覧。
千葉県についてはそうなのか~というもので、大分県については「あるある」というものが多数。
それ以外にも様々な項目があるけど、これは何というのも多数。
読んでて楽しいけど、全国読破するのはつらそう。

2006/02/12

もーにんぐおやぢ

行ってきましたもーにんぐおやぢ
朝の7時から港北PAに7台あつまり、ジョナサンでは駐車場の半分以上をプル/C2/C3で埋め尽くし、その後の砧(きぬた)公園駐車場では駐車しようと入ってきた人の目を奪い。
風が冷たくかなり寒かったのですが色々と車を見て雑談して楽しめました。
ノジーボさんがパルナスさんの取材に行く時間で解散。

では写真を。
朝日を浴びながら走りゆくちょっとD&G仕様C3と本物のD&G プルリエル


手前から
2, 2, 3, 3, 3, プ, プ, プD&G, 3, 3, 3, 3, 3

何故かおやぢ会は毎回台数が多い。

帰りは下道を選択し、渋谷を抜けて皇居にぶつかった後は葛西に抜けるコースを選択。
皇居にぶつかって曲がるところで、お、プルリエルだ!

あれ、なんか見覚えのある顔が...

2006/02/11

洗車

う~ん、3回目は思いつかず。(前回前々回)

雪が降ったり雨が降ったりでさんざん汚れ尽くしたC3。久しぶりに洗車。
幸い今日は比較的暖かかったため時間をかけて洗車&グラスコートのメンテナンス。これくらいの作業でもう体が痛くなってきている...

綺麗になったC3、またはイエローが気になる人はこちらへ
寝坊しない限りはいます。

2006/02/08

エスカレーターの

片側を開けるのは間違い、って今日のトリビアでやってましたね。
メーカーや協会としては安全面の点からそう言いますが、やっぱり歩く人が多いですよね。
速度を上げればよいかというと、今度は乗ることが出来ないという人が出てくるためこのあたりは難しいところ。
自分の古い記憶では確か京王線の明大前駅のエスカレータが通常の1.3~1.5倍ぐらいの速度で動いているはずなので(通勤時間帯だけかな?)、時間がある方は体感してみては。

このような事を改善しようと可変速タイプのエスカレーターや、動く歩道でも可変速タイプを開発したというニュースが出たりします。が、採用されたというニュースはあまり見ないですよね。
昔(といってもちょっと前)フランスかイギリスかで可変速タイプの動く歩道が駅に取り付けられました、というニュースがテレビで流れていました。が、内容はこける人が続出というもの。どのような仕組みの物かわかりませんが、このような事が有るため採用されないのかな?

速度を上げられない例で思い出したのが新宿の高島屋。あそこにはガラス張りのエレベーターがあり、JR線を眺めながら上下します。で、このエレベータがオープン当時は結構な速度で動いていました。それはもう気持ち悪くなるくらいに。
ちょっと期間をおいて来店したところ、今度は気持ち悪くはなりませんでした。そのかわりエレベーター待ちの行列が数倍に。

技術的には速い物はすぐにでも作れるが、人間自身が対応できない...
難しい世の中になってきました。

いつもの事ながら酔っていてまとまりが全く無くなってきたのでこの辺で。

2006/02/05

イエロー

前回のブログ記事で書いたように、本日交換。干渉が心配でしたけど、ぎりぎり入りました。

交換前のバルブと交換予定のバルブ。黄色いな~


で、交換前。


交換後、消灯。


点灯


点灯


運転席から


写真じゃよくわかりませんが、肉眼で見るとものすごく黄色いです。これで長持ちしてくれればありがたいのですが、どうなることやら。