愛知県にある欧州車をトータルサポートするお店、アウト・カプリコ。
このお店のBlogではそのお店で行った作業も公開しています。プロが行っている作業内容が見られて結構勉強になるかと。
この中でC2,C3関係のトピックを抜き出してみました。
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_35.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_37.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_41.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_15.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_16.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_19.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/post_17.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/c2.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/c2_gt.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_13.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_19.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_30.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_58.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_60.html
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_2.html
6 件のコメント:
このブログを読んで時々見ていた裏アウト・カプリコ。この前紹介されていたJRダイレクトエアクイーナー C2用・・・買っちゃいました。週末に取り付けたいところです。
その前に来週来る光ファイバーの端末を置くために部屋の模様替えと、動きの止まるパワーウインドウのスイッチもなんとかしなきゃならないのだけど・・・
これっすか。
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/post_4.html
加工無しで取り付けられればいいのですが。
パワーウィンドウは挟み込み防止装置が効きすぎてるんですかね~ バッテリーを外して一旦無効にしてしまう... おすすめできない対処法ですね。
それです。
おそらく無加工で付くものと思います。
パワーウィンドウは強めに引き上げると動くのでスイッチが破損しかかっているのではないかと・・・破損箇所にレジンを盛り上げて強化してみるつもりです。
取り付けて見ました。
純正エアクリとの交換は5分もかかりません。
ただ、ブローバイガスのホースのコネクタが付きませんでした。
ホースが付くコネクタ(?)のオスの形状が全く違うのが原因。
C2とC3は同じじゃないのでしょうか・・・
とりあえず純正に戻してありますが、コネクタを純正と同形状になるようにして再トライしてみます。
コネクタのサイズは測定したので、あとは旋盤屋さんで加工してくれるかどうか尋ねてみようと思います。
お忙しいところすいません。シトロエンC3のナビ取り付けで悪戦苦闘しています。車速は本当にグローブBOXの裏側の白い配線でよろしいのでしょうか??見つからないのですが…
こんばんは。
自分の時は下記の通り
http://homepage2.nifty.com/na/c3/navi/harness.html
黒の保護材で覆われているのでこれを少し剥がさないと見えません。
参考にC2は以下の通り
http://blog.livedoor.jp/c2report/archives/11020362.html
ただ、車速線は年式によって細かく変更になっているようなのでディーラーに確認した方が確実かと思います。
コメントを投稿